★パソナ・長野 CSR活動★10月 稲刈りボランティアに行ってきました!
パソナ・長野2021年10月19日
10月10日(日)に高山村で行われた『稲刈りボランティア』に参加してきました!
今回参加させていただいたのは、高山村「光西寺」のご住職の真出様が行っている慈善活動のお手伝いです。
真出様は、東日本大震災の直後から、農業を通した復興支援を続けていらっしゃいます。
貧困家庭や児童福祉施設、障がい者施設等に配るためのお米を無農薬・無化学肥料で、田植えからすべて手作業で作っています。
なぜ大変な中、手作業で行うのかと言うと、「ただお腹がいっぱいになれば良いという訳ではない。身体にいいものを提供したい。」との思いからだそうです。
私たちもその想いに感銘をうけ、今回ボランティア活動に参加させていただきました!
.jpg)
稲刈り中の中嶋支店長!
.jpg)
稲刈りの様子♪
普段食べているお米が、このような苦労(田植え~稲刈り~精米)があって
やっと私たちの食に届いていると思うと、感慨深いものがありました。
良いお天気の中で、気持ちよい風を感じながら
ボランティアに来ている皆さんと作業ができて楽しかったです。
本当に気持ちよく清々しくでき充実感も味わえましたので、
ぜひ次回はみなさんも一緒に行きましょう!
.jpg)
.jpg)
たくさん収穫できました!
.jpg)
キレイに刈り取ってスッキリ!さわやかな青空でした♪
パソナ・長野
050-3684-4600