参加者の声

新卒者就職応援プロジェクトのインターンシップ参加した皆さんはどのようなことを感じ学んだのでしょうか。
同じくインターシップに受入れ企業として参加し、実習生を指導した企業の担当者はどのようなことを感じたのでしょうか。

INTERVIEW 05

企業DATA

サンリーブ

サンリーブ

■業務内容
オーダーメイドバッグの製作・販売

URL : http://www3.ocn.ne.jp/~mukuge/gochuumonn.html

実習生INTERVIEW

なぜプロジェクトに参加しましたか?

小さな頃からものづくりに興味があり、就職活動中は製造業を中心に探していました。
職種についても営業、販売と幅広くみていましたが、いろいろな会社を見ていくうちに、製作から販売まで幅広く携われる仕事がしたいと思うようになりました。
その中で、新聞で今回のプロジェクトを知り、中小規模の会社だからこそ、幅広い業務の実習ができるのでは、より能力が重視される環境になるのではと思い、プロジェクトに参加しました。

プロジェクトに参加して学んだこと

まず最初は、作業場にあるそれぞれの機械になれることでした。その上で実際バッグの製作の仕方を学んでいきました。また原価計算や損益分岐点など経営面についても学ぶことができました。他に営業同行などを通して、受注、製作、納品といったものづくりの一連の流れを学ぶことができました。特に中心となったのは,製作技術の習得でしたが、これは営業をするためにも、自分の扱う商品について、熟知する必要があるため、製作技術の習得が大変重要だと感じました。

自分が成長を感じた部分

一番成長を感じる点は、オーダーメイドバッグ製作の技術が身についたことです。
元々ものづくりに興味があったため、大変面白く、積極的に技術の習得ができたと思います。また、いろいろなアイディアが浮かんでくることもあり、オリジナルでバッグを作らせて頂いたことは、とても興味深く、また自信にもつながりました。また、社会人として生活を始めることで将来設計なども具体的に考えれるようになり、お金に対する価値観が変わりました。自分が生活していくために必要なお金を、自分の手で作ったものを通して得ていくと言うことで、働くという実感が持てました。
助成金をもらいながら、技術を習得することができるのはとてもありがたいプロジェクトだと思います。
ものづくりをしてみたいと漠然と思っていましたが、実際に就業を体験することで、自分が将来どうありたいか、技術を身につけた上で、他になんの知識が必要なのかなど、具体的に考えるようになりました。この実習を通して学んだことを活かし、さらに技術を磨いていき、多くのことを吸収して行きたいと思っています。そしていずれは、起業し自立したいと考えています。

企業INTERVIEW

実習担当者の声

ものづくりの現状は、部品の一つにしても日本産が少なく、安い労働力の確保できる海外が中心となっているため、技術の継承が難しくなってきています。
実習の受け入れは初めてで、技術を継承することも初めての経験となりましたが、この機会を活用し、技術を若者に伝承し、余裕を持って育てていきたいと考えています。
そして、後継者の育成から事業の発展に繋がれば嬉しいです。

担当者が感じる変わった部分や実習生の成長

まだ一部分しか見えていないでしょうが、社会に出るとはどういうことか感じているようです。
徐々にものの見方を理解していき、問題点を発見し、解決していくという思考が身につき始めたように感じています。
また自分の問題点も見つめ、改善し向上するよう努力しているのがわかります。
成長の姿が見て取れるので、教える側も実習に手応えを感じています。

実習に対する意見・感想

今回のプロジェクトの実習生を実際に受け入れてみて、とてもよかったと感じ、本プロジェクトに賛成してます。この様な仕組みがあれば、中小企業であっても新卒の採用、若者への技術の伝承、後継者育成に余裕を持って目を向けることができます。
ただ雇用関係がなく、あくまで実習生であるため、実習上での制約が多く、仕事の中で伝えられることが、一部に限られてしまうのが残念です。製造の技術を習得するには時間がかかるため、期間が6ヶ月だと短いと感じましたが、、本人が仕事に興味を持てるかどうか、また受け入れ側が実習生に対して、今後育てる見込みがある人物かを判断するには、6ヶ月間でも可能かと思います。
今回が初めての新卒者の受け入れでしたが、実習のカリキュラムを1から考える必要があり大変でした。しかしこのような制度を利用して、多くの新卒者や若者が中小企業にも目を向け、そこにやりがいを見出してくれることを期待します。

参加者の声募集中です!
なぜこのインターンシップに参加しようと思ったのか、実習の中で一番印象に残ったこと、実習前と実習後のあなた自身の変化や成長、これからのことや将来に向けて思うことなど感想を事務局までお送りください!

お問い合せ先はコチラ