PASONA法人向けサービス

事例
公開

人的資本経営ウェビナー開催

PASONA HR UPDATE 〜人的資本経営の先進事例に学び“人を活かす”企業へ〜

第3弾ご登壇企業
ファイザー株式会社
×
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

企業価値を高める人事戦略と個人のキャリア自律

本イベントの受付は終了いたしました。

第3回PASONA HR UPDATEでは、「企業の目的や方向性」「人事戦略」どう結び付けていくのか、
そして「人的資本」、つまり人がどう活躍するかという仕組みについて、ファイザー株式会社様・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様よりお話しいただきます。

ファイザー株式会社様は、PX(ピープルエクスペリエンス)、社員が最大限の力を発揮する機会を作ることをミッションに、
事業戦略と併せた主体的なキャリア形成「ジグザグキャリア」の導入や部門を超えたリーダー育成に取り組まれています。
今年4月に「自分らしいキャリアパスを描きやすい制度」をコンセプトに新しい人事制度の運用を開始され、
多様性の相互受容×人材育成を軸に人事戦略を構築されています。

2社からの事例講演と人事TOP対談より、人的資本経営の本質とは何かを議論いたします。ぜひ奮ってご参加ください。

ファイザー株式会社×
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

企業価値を高める人事戦略と個人のキャリア自律

開催日時
2023119日(木)14:00〜15:30
  • webinar content
    01

    各社事例紹介

    ファイザー株式会社
    取締役 執行役員 ピープルエクスペリエンス部門長

    相原 修 氏

    大学卒業後、東レ入社。人事部、勤労部、アメリカ駐在等各部署を歴任。GEエジソン生命、DHLジャパン㈱執行役員人事本部長、ベーリンガーインゲルハイムジャパン㈱取締役人事本部長を経て、2018年9月より現職。

    これまで、リーダーシップ開発、エンゲージメントの向上、企業風土の変革、M&Aとインテグレーション、働き方改革等多くの変革イニシアティブに取り組んできた。

    ファイザーでは、ピープル(社員)に焦点をあてて、社員の能力を解き放ち、人、組織、風土の観点からファイザーのパーパス(目的)である「患者さんの生活を大きく変えるブレークスルーを生み出す」ことに取り組んでいる。

    伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
    経営企画グループ 人事総務室 室長

    次藤 智志 氏

    1991年4月建設会社入社。同社でも人事職を経験。2001年3月伊藤忠テクノソリューションズ(株)入社。

    2010年CTCひなり(株)人事部長。2011年4月CTCテクノロジー(株)人事総務部長。2016年5月伊藤忠テクノソリューションズ(株)人事部長。2022年4月同社人事総務室長(現任)

  • webinar content
    02

    パネルディスカッション

    テーマ①
    「企業目的と人事戦略」
    テーマ②
    「社員のキャリア自律が企業価値を高めるか」
    テーマ③
    「キャリア自律を促すには」

    ※テーマは変わることがございます。

セミナー概要

日時
2023年11月9日(木)14:00〜15:30
対象
人的資本経営を推進する経営者/人事役員・部課長
費用
無料
会場
オンライン開催 / ZOOM
主催
株式会社パソナ
お問い合わせ先
パソナ セミナー事務局 p-seminar@pasona.co.jp

ENTRY
セミナーお申し込み

本イベントの受付は終了いたしました。

今後も様々な企業様をお招きしてウェビナーを開催予定です。

皆様が情報交換して頂ける、交流会も日時など決まりましたらお知らせ致します。