■ 日程 | 2011年4月27日(水) 10:00〜11:20 (開場:9:45) |
---|---|
■ 内容 | 官公庁が実施する若年層対策の中で主流になりつつある「インターンシップ型採用」ですが、今回は新卒者就職応援プロジェクトの実績と可能性、コンプライアンス上の注意点をご紹介するセミナーを実施いたします。 【インターンシップ型採用のポイントとコンプライアンス】 1、インターンシップを活用した採用のポイントと実績 2、インターンシップ実習受入のコンプライアンス上の注意点 3、トラブル発生時の保険対応について 4、質疑応答 >>>新卒者就職応援プロジェクトとは |
■ 対象となる方 | ・中小企業基本法に定める中小企業の中で下記についての悩みをお持ちの人事担当者様 ・人手不足感はあるが、コスト面から求人に踏み切れない ・面接のみの採用ではミスマッチや早期退職が不安 ・新卒採用に興味があるが、新人研修に時間やコストをかけれない ・または、新卒者就職応援プロジェクトにおいて、インターンシップ受入をしていただいている方 |
■ 講師紹介 |
小谷野修一 氏 三井住友海上火災保険株式会社中島孝 株式会社パソナ執行役員法務部長鯉住良治 株式会社パソナ新卒者就職応援プロジェクト事務局 |
■ 会場 | 東京都千代田区大手町2-6-4 B1階Cルーム >> MAP |
■ 定員 | 40名 (定員に達し次第、締め切らせていただきます。ご了承ください) |
■ 参加費 | 無料 |
■ お問い合せ先 | 株式会社パソナ 新卒者就職応援プロジェクト 東京事務局 03-6734-1055 (平日9:00 〜 17:30) |
■ 備考 | 当日は名刺をご持参下さい。 |