個別避難計画
DX
個別避難計画 DX

個別避難計画DXとは?

災害に備えて、大切な家族を守る個別避難計画を、タブレットやスマートフォンなどのインターネット端末で簡単に作成・管理できるツール
個別避難計画DXとは?
軽減できる 更新できる

デジタルの力で業務負担を軽減し、
効率的な個別避難計画運用を実現します。

Q
令和3年に災害対策基本法が改正され、市区町村の努力義務となった
個別避難計画の作成はどのくらい進んでいますか?
計画作成の運用は考えることが多く、ルールを定めきれていない
作成方針は決まったが個別避難計画を作成できる専門事業者が選定できていない
個別避難計画書の更新が必要な時期を迎えたが、アナログデータの更新ができていない
A
パソナの個別避難計画DXがこのような課題を解決します。
システムを中心にどのように関係者に利用してもらうか伴走して検討することにより、 運用ルールも併せて決めていくことができます。
パソナは計画作成支援実績のあるグループ会社と提携しており、責任を持って計画書を作成します。さらに、作成に係わる相談や実行支援の窓口の提供も可能です。(一部地域のみ)
実は多くのお客様から「初回作成より更新が大変だ」という声をいただいております。定期的な更新や管理を効率的に行えることが「オンライン化」の最大のメリットだと言えます。
まずはお気軽に
クリック
ご相談ください

パソナの個別避難計画DXが 選ばれる理由は?

パソナの個別避難計画DXが
選ばれる理由は?

業務負担の軽減だけじゃない

01
自助意識の醸成
自助意識の醸成
要支援者ご自身もしくは代理者が直接更新するため、自助/公助の意識が高まりやすいと言われています
02
リアルタイム管理
リアルタイム管理
要支援者の状況が変わったタイミングで変更できるため、常に最新の情報で管理することができます
03
防災環境構築
防災環境構築
計画書の見える化と充実により、個々のニーズにあった具体的な安全支援ができ、地域全体の防災力が向上します

災害時防災
共助マッチングアプリ

災害時における、高齢者や障がい者などの「避難行動要支援者」の逃げ遅れを防ぐために、公助・共助が実行できる環境をアプリケーションで実現。要支援者の避難状況を自治体はリアルタイムに把握し、避難を促すことも可能。要支援者は自ら避難要請を送ることができ、特定の支援者だけでなく、地域周辺の支援者と「マッチング」し避難を支援。
共助マッチングアプリ

広島県安芸太田町の防災

課題
要支援者の管理や情報の更新
防災関連のシステムはあったが、要支援者の情報管理や更新が追い付かず、効果的な利活用ができていなかった。
導入理由
「安芸太田町DX推進計画」に基づいた「情報の最新化」ができると判断
行政だけでなく要支援者、自ら個別避難企画の作成・更新ができる機能がありました。情報の更新があった際にスマホアプリからすぐに修正を行なうことができ、その内容を支援者や行政側から閲覧することができるので、リアルタイムな情報共有という点でも優れていると感じました。

静岡県富士市の防災

課題
避難行動が取れない方々の増加と共助指標の未設定
浸水被害や土砂災害など風水害の被害も想定される地域で、避難行動をとる方が少なく、共助の際の指標などもなかったので、避難要請を出すタイミングが分からなかった。
導入理由
計画書の作成と共に要支援者を見守る体制と避難要請の仕組みが必要
災害時に顔見知りの要支援者の隣人に声をかけ垂直避難を支援することは簡単ですが、地域全体となると「誰に、いつ声をかけるべきか分からない」ので行動に移すことができないと課題でした。スマートフォンを使ったアプリで避難要請や見守りが可能だったので重宝しています。

FAQ

  • パソナの個別避難計画DXの特徴を教えてください
  • 自治体だけでなく、要支援者も主体的に個別避難計画に関わることができるため、災害時の迅速な避難支援に役立ちます。
  • 導入前にトライアル利用は可能ですか
  • トライアル環境を無料で提供しております。実際に個別避難計画DXの操作をして、使い勝手をお確かめいただけます。
    以下のテキストリンクよりよりお気軽にお申し込みくださいませ。
    https://info.pasona.co.jp/bousaihelp_klp_try
  • サービスの説明資料はありますか
  • 以下のテキストリンクより無料でダウンロードいただけます。
    https://info.pasona.co.jp/lp_dx_service_bousaihelp_klp
  • 登録できる管理者アカウントに上限はありますか
  • 5名程度までご利用が可能です。
  • 導入自治体はありますか
  • パソナ個別避難計画DXは、「静岡県富士市」「広島県安芸太田町」の自治体に導入されており、高い評価を得ています。個別避難計画DXの導入をご検討されている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

~パソナの防災支援~
個別避難計画DXのサービス紹介「単なるデジタル化じゃない」

CLOSE