2016年2月に開始したパソナ40周年クイズは終了いたしました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました!
![]() |
パソナグループは、○年○月○日に創業し2016年で40周年を迎えました。これまで支えてくださった皆様方に心から感謝申し上げます。「Do Tank Partner」として、パソナグループはこれからも「社会の問題点を解決する」という不変の企業理念を掲げ、私たちに関わる全ての人々や社会に寄り添いながら、新たなセーフティネットの構築に向け果敢に挑戦し続けてまいります。○○○に入るのは?
|
---|---|
![]() |
1976年2月16日 パソナグループは、創業以来変わらぬ「社会の問題点を解決する」という企業理念のもと、ソーシャルソリューションカンパニーとして、人生のあらゆる場面をプロデュースすることを使命とし、社会から必要とされる会社、働く人々に真の"ソーシャル・ワーク・ライフ・バランス"を提言する会社、クライアント(顧客)に信頼と安心感をもたれる会社、株主にとって魅力ある会社、社員が自信と誇りをもってチャレンジできる会社となるよう、全力を注いでまいります。 |
![]() |
パソナは創業40周年を迎えるにあたり、事業のすべてを「Smart Life Initiative」と位置付けました。そしてそのためには、一人ひとりが自分のライフスタイルにあわせて働くことのできる「○○」を確立する必要があります。つまり今までの企業側からみた概念ではなく、働く一人ひとりが主役の働き方の概念が必要です。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
Independent Work System 昨今、産業構造の変化やスピードはますます加速し、働く人々に関わる課題は山積しています。これらの課題を解決するためには、これまでの「企業依存社会」に固執することなく、一人ひとりが主役となりライフスタイルに合わせて働くことのできる「個人自立社会」への転換が必要となるでしょう。 |
![]() |
パソナグループのパソナフォスターは日本で初めて保育事業に参入した民間企業です。地域の特性を活かした保育園から企業や社員の方々の様々な声に応える○○まで、これまでの多様な実績から、さまざまなニーズに合った施設を開設・運営し、優れたスタッフとともに安心・信頼できる保育環境を提供しています。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
企業内保育所 パソナフォスターは日本で初めて保育事業に参入した民間企業です。そのスタートは企業内の保育施設の運営にありました。企業で働く女性たちは、職場に早期復帰してキャリアを継続したいと望む人が増え、また、企業は優秀な人材を出産・子育てという理由に関わらず活躍してほしいと願っています。双方の要望に対する解決策が「会社に保育園があったらもっと安心して働ける」でした。以来、パソナフォスターは子育て支援事業を多方面に広げています。企業内に限らず、各地で地域に根ざした保育園の設立・運営の推進や、小学生や地域の子ども達に根付いた学童クラブ・児童センターの展開、ベビーシッターサービスや他事業体への保育士の派遣業務をおこなっています。 |
![]() |
パソナグループは、年齢、性別、国籍、障害の有無を問わず、一人ひとりが夢と誇りを持って活躍できる機会を創出し続ける社会を目指して○○サービスを提案しています。1社1社で異なる企業のダイバーシティに関する課題に対して、パソナグループがワンストップで解決するためのサービスをご提案いたします。 ○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
ダイバーシティソリューション(サービス) パソナグループが提案する『ダイバーシティソリューションサービス』では、女性、障害者、外国人、シニア、LGBTの方々など、誰もが、それぞれの人生設計やライフスタイル、価値観に合わせて、イキイキと活躍できる働き方や、キャリアアップを支援するため、各種サービスメニューをご用意しています。 |
![]() |
近年、女性の社会進出に伴い、家事の負担を軽減することで自分や家族のための時間を確保したいと考える方が増えています。
|
---|---|
![]() |
家事代行 株式会社パソナライフケアの家事代行事業は2004年にスタートし、今日まで、安心・安全・快適で心のこもった高品質な家事代行サービスを多くの方にご利用頂いております。掃除・洗濯・料理などの家事代行から、ペットシッター、手続き代行など、パソナライフケアのプランナーが、お客様それぞれのご希望やライフスタイルに合わせてより最適なプランをご提案いたします。 |
![]() |
パソナでは、一人ひとりに合った多様なワークスタイルを提供しています。パソナ○○とは、現役のアスリートの方、引退した競技者、指導者、体育会学生、マネージャーなど、選手のみならずスポーツに携わるすべての方のキャリア支援を行なう制度です。競技と仕事を両立したいあなたをサポートします。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
(パソナ) スポーツメイト パソナ スポーツメイトとは、選手のみならず、スポーツに携わるすべての方のキャリア支援を行なう制度です。競技と仕事の両立のためのサポート、引退後を見据えたビジネススキル修得のための研修実施などを通してキャリア支援を行っております。競技経験のある専門カウンセラーが、競技生活やライフプランに合った無理のないダブルキャリア・セカンドキャリアの実現をサポートします。 |
![]() |
イキイキと働く女性を応援するため、パソナでは○○運動を推進しています。
|
---|---|
![]() |
ピンクリボン(運動) ピンクリボン運動とは、乳がんについて正しい知識を多くの方に知っていただき、定期検診の受診を推進する活動です。パソナではイキイキと働く女性を応援するため、全国の各拠点でピンクリボン運動を推進しています。 |
![]() |
世界中の人々が健康であり続ける社会を実現すべく、豊かな自然を体感することのできる淡路島で、2年に1度の“世界大会”として「○○ World Cup」を10月29日(土)~11月13日(日)に開催いたします。運動会でおなじみの二人三脚、大玉転がしをはじめ、今話題のバブルサッカー、チームで参加できるソフトバレーボールやよさこいなど、30種類以上の競技に、年齢、性別、国籍を問わず、誰でも無料で参加できます。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
UNDOKAI(World Cup) UNDOKAI World Cupは誰でも参加できる、世界で唯一の運動会です。大会コンセプトである“地方創生”“健康”“伝統文化の発信”に基づき、世界中の人々が集い参加できる、活気に溢れた大会を目指しています。競技はキッズ、ジュニア、一般、シニアの4部門に分かれています。※11月1日時点 |
![]() |
2016年4月に女性活躍推進法が施行され、従業員301人以上の企業は、女性が十分に能力を発揮し活躍できる環境整備に向けた行動計画の策定や取り組みの実施が義務付けらました。パソナの○○は、創業以来培ってきた女性活躍推進のノウハウとサポートインフラを活用した、女性社員がイキイキと活躍するための法人向け女性活躍推進サポートサービスです。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
Women’s Workstyle Service Women’s Workstyle Serviceはパソナグループの女性活躍推進の取組ノウハウ・経験をフル活用したカスタマイズ型のサービスです。女性の活躍を支えるグループ各社の多面的なソリューションサービスを集約し、ワンストップでご提案いたします。40年間、女性のキャリア&ライフサポート支援や企業の人事支援を行ってきた、豊富な実績を活かしたサポートサービスです。 |
![]() |
パソナ・○○は、「仕事」と「音楽・演劇活動」を両立するダブルキャリアをサポートする、芸術家支援事業です。仕事と芸術活動を "ALL" or "NOTHING" で選択するのではなく「夢=目標」に向かいビジネスと音楽・演劇活動を両立し、継続することができる社会の実現を目指しています。 さらに個人事業主 (経営者)として必要なスキル習得をサポートし芸術家の自立を支援します。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
ミュージックメイト パソナでは「仕事」と「音楽・演劇活動」を両立できるお仕事探しをサポートしています。あなたのライフスタイルに合わせた働き方や活躍の場をみつけ、キャリアアップをサポートいたします。また、ミュージックメイトスタッフの活動サポートとして、音楽・演劇活動を広げるプロフィール写真の撮影やチラシ作成の割引、メールやSNSでプロモーションのお手伝い、コンサートホールの貸出しなど、豊富なサポートメニューを取り揃えています。 |
![]() |
パソナではスタッフの皆様を全面的にサポートするために、お悩みの内容に合わせて相談窓口を4つご用意しています。
|
---|---|
![]() |
キャッチ・ザ・ハート キャッチ・ザ・ハートは、お仕事をしていると発生する人それぞれの色々な悩みに、カウンセラーが対応します。仕事上のお悩み、またはパソナに対するご意見・ご要望など、お気軽にお電話または問合せフォームからご連絡ください。ご相談内容や相談者のプライバシーは厳守いたします。 |
![]() |
○○は、パソナで働く皆様の健康をサポートするためのご相談窓口です。健康保持や健康増進、ダイエットなど、食事・栄養に関する全般について無料で相談でき、産業カウンセラー、看護師、栄養士など専門家のアドバイスが得られるサービスです。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
メディカルケアサービス パソナでは、スタッフの皆様が心身ともに健康で安心してお仕事に就いていただけるよう、健康維持や食生活にかかわるご相談窓口『パソナメディカルケアサービス』を設置しています。「疲れがなかなかとれない」「長時間のPC利用で目・肩・腰の痛みがひどくなってきた」など、健康保持・増進、食事・栄養に関することはもちろん、お仕事をするうえでの身体の悩みを、無料でご相談いただけます。 |
![]() |
パソナグループは、兵庫県淡路島で地元自治体や地域の皆様と連携し、様々な人材が集う地域活性事業に取り組んでいます。2012年には、島民の皆様に惜しまれながら閉校した小学校をリノベーションした「○○」をオープン。カフェやレストラン、地元野菜を販売するマルシェを運営し、姉妹店の「ミエレ」と合わせて地方創生のあらたなシンボル、観光スポットとして、また、地域住民の皆様の交流の場として、親しまれています。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
のじまスコーラ 「のじまスコーラ」は、地域活性化のシンボルとして、あらたな観光、6次産業化のモデル施設、そして地域住民の交流の場として、閉校となった旧・野島小学校をリノベーションしてオープンしました。 「農・食・学・芸」をキーワードに、自然やアート、おいしい料理を堪能でき、地域に愛され島内外の皆様に喜んでいただける施設を目指しています。 この「のじまスコーラ」の取り組みは、地域活性化をめざす全国の市町村(特に農村部)においても活用できるモデルケースとして、自治体などから広く注目を集めています。 |
![]() |
パソナグループは、2016年4月 兵庫県淡路島の平林海水浴場近辺にて、島の魅力を情報発信する青空マーケット『○○』をスタートしました。淡路島の海や夕日などの自然景観を楽しめる海沿いのロケーションで、ハンドメイド作品やおしゃれなセレクト雑貨や新鮮な淡路島の食材を使用したお料理の販売、アーティストによる様々なステージイベント等を楽しむことができます。○○に入る言葉は?
|
---|---|
![]() |
クラフトサーカス 『Craft Circusクラフトサーカス』は、淡路島の海や夕陽などの自然景観を楽しめる海沿いのロケーションを活かして、島の魅力を情報発信する青空マーケットとして運営しています。オープン以降、島内外からたくさんのお客様にお越しいただいています。 7月30日には「淡路島のリゾート空間」をコンセプトにグランドオープンいたします! 海沿いの100mを超える特大ウッドデッキ上では、海を見ながら淡路島の新鮮食材が楽しめるほか、約40のバザールテント小道では、あなただけのお気に入りを探してお買い物を楽しんでいただけます。 皆さまのお越しをお待ちしています。 |
お問い合わせ
株式会社パソナ 営業総本部 「キャリアエンゲージメント」事務局
>>お問合せフォーム