選出していただき、大変嬉しく、ありがたく思っています。
一人でも多くの方に私の活動を知っていただくきっかけになればと思います。


桜田 淳美 さん
Atsumi Sakurada
音楽
- 活動名
- 五感で感じる和風ポップス
歌手・シンガーソングライター - 活動開始時期
- 2012年5月
- 参考情報・URL
- http://atsumi-sakurada.com
Q.「集まれ!パソナ☆キラリビト」の輝く40名に選出された、今のお気持ちをお聞かせください!
Q.ご自身の活動内容、活動を始めたきっかけを教えてください。
和風・アジアをモチーフとした楽曲を制作・演奏
幼少よりエレクトーンやピアノを学び、物心ついた頃から「音楽家になる」とずっと思っていました。しばらくはユニットとして活動をしていましたが、周りの方々のサポートもあり、2012年よりソロ活動をメインとしてスタートし、歌手・シンガーソングライターとして、東京・横浜を中心に活動しています。節回しを使った歌い方を持ち味として、和風・アジアをモチーフとした楽曲を制作・演奏しています。
最近は、劇団の公演で主題歌を担当させていただいたり、ローカルラジオに出演させていただいたりと、少しずつですが活動の幅を広げています。
1st Album「花、星、空。」 “五感を使うライブ”をシリーズ化
2015年11月の1st Album「花、星、空。」発売記念ライブを皮切りに、“五感を使うライブ”をテーマとしたワンマンライブ「五感のまほろば」を自ら企画、シリーズ化させています。音楽だけでなく、ライブペイント(絵)やオーガニックごはん(食)を取り入れた一風変わった内容と、実力派サポートメンバーの演奏で、ご好評をいただいております。
毎回違ったテーマを決めて、2015年11月5日に第一弾の「五感のまほろば-花-」、2016年5月24日には第二弾となる「五感のまほろば-星-」を展開、秋頃に第三弾を企画できるよう動いています。
最新のライブ情報・活動状況はホームページで配信中!
横浜DeNAベイスターズの中継でお馴染みの「SHOWROOM」でも公式チャンネルをいただいており、月1回、津軽弁全開でトークや歌を配信しております。ライブ情報や活動は、私のホームページで随時更新しておりますのでぜひチェックしてみてください。
私の1st Albumとなります「花、星、空。」もiTunesをはじめ、各サイトで配信中です。Youtubeでも五感のまほろばのライブ映像や「花、星、空。」の視聴ができるようになっています。ぜひご視聴・ダウンロードください!
Q.今後の活動展望・夢をお聞かせください。
私の一番の大目標は、世界遺産でライブツアーをすることです。大それた目標と思われるかもしれませんが、「現実」として真剣に目指しています。そのために、これも大それたことですが、東京オリンピックに音楽で関わることを目指しています。“和風ポップスといえば桜田”を意識して、誰でも知っている曲を桜田流にアレンジ、Youtubeに載せたり公開していきたいです。あとは「五感のまほろば」シリーズをしっかり育てることです。より曲が生きる場所で、前回以上の内容と規模感でできればと思っています。まずは知ってもらうことを大切に、仲間や応援してくれる人、関わる人にパワーを還元していけるようなアーティストになりたいです。